top of page


本日3月28日(金) #北海道新聞 教育面 #親と子ほん で絵本と児童書6冊のご紹介文を掲載していただきました📖図書館や本屋さんで探してみてください
本日3月28日(金) #北海道新聞 教育面 #親と子ほん で 絵本と児童書6冊のご紹介文を掲載していただきました📖 図書館や本屋さんで探してみてください お楽しみいただけますように♪ デジタル版でもご覧いただけます https://www.hokkaido-np.co....


ブックコーディネート を担当している札幌円山のセレクトショップ「Zee(ゼー)」に「K-POPを読む」入荷しました
ブックコーディネート を担当している 札幌円山のセレクトショップ 「Zee(ゼー)」に新入荷本のご紹介📖 「K-POPを読む」 キムヨンデ 著 桑畑優香 翻訳 「 BTSを読む 」の著者が さまざまなK-POPアーティストにスポットを当てて多角的に分析...


Route148(ルートイシヤ)で「北海道コンサドーレ札幌オフィシャルガイドブック2025」販売中です⚽
ブックコーディネートを担当している 札幌市西区宮の沢の 「Route148(ルートイシヤ)@route148_ishiya 」では ⚽北海道コンサドーレ札幌⚽関連の本も販売しています📖 今月の新刊「北海道コンサドーレ札幌オフィシャルガイドブック2025」📖...


ブックコーディネートを担当している札幌市西区宮の沢にある「石屋製菓」が運営する「Route148(ルートイシヤ) 」は北海道ブックフェス主催のビブリオバトル会場でもあります📖
ブックコーディネートを担当している 札幌市西区宮の沢の石屋製菓が運営する 「Route148(ルートイシヤ) 」では 北海道出身作家の絵本や小説のほか 北海道が舞台の小説などもセレクトしています📖 今回入荷した #リラの花咲くけものみち はNHKドラマになっていて...


ブックコーディネートを担当している#menkoiya #麺こいや #江別港 が#推しポ @oshiport (OSHI PORT)の1店として素敵にご紹介されていました♪
ブックコーディネートを担当している #menkoiya #麺こいや #江別港 が #推しポ @oshiport (OSHI PORT)の1店として 素敵にご紹介されていました♪ #江別港書店 も描き込んでいただけてうれしいです! お店のモチーフである #灯台...


選考委員を務めさせていただいた第62回有島青少年文芸賞(北海道新聞社)の受賞者が発表されました✨おめでとうございます😊
選考委員を務めさせていただいた 第62回有島青少年文芸賞(北海道新聞社)の 受賞者が発表されました✨ おめでとうございます😊 優秀賞の1作はデジタル版で全文公開されています。 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1093319/...


札幌市内小学校の家庭教育学級で絵本や児童書についての講座の講師を務めさせて頂きました
札幌市立元町北小学校の家庭教育学級さまにお招き頂き 絵本や児童書についての講座の講師を務めさせて頂きました こちらでの講座は2年ぶり2度目で リピート頂けるというのはとても嬉しいです。 前回は絵本がメインでしたが 今回は児童書をメインにとのリクエストでした...


札幌市教育委員会の「親育ち応援団講座」で豊平区保健センターで開催された「親子で楽しむ絵本の世界」の講師を務めさせていただきました
札幌市教育委員会の「親育ち応援団講座」で 豊平区保健センターで開催された 「親子で楽しむ絵本の世界」の講師を務めさせていただきました📖 0歳~2歳の赤ちゃんとその保護者のみなさまに 一緒に絵本を楽しむための絵本の選び方について 赤ちゃんが好むオノマトペや...


北海道のラジオ局 FM NORTH WAVE( #ノースウェーブ )」の番組#cottonsky (DJわたなべゆうかさん)の#bookofdays コーナーに出演し本を2冊ご紹介しました📖今回のテーマは「声」
北海道のラジオ局 FM NORTH WAVE( #ノースウェーブ )」の番組 #cottonsky (DJわたなべゆうかさん)の #bookofdays コーナーに出演し 本を2冊ご紹介しました📖 今回のテーマは「声」...
#ブックコーディネート を担当している#札幌円山 のセレクトショップ zee(ゼ―) に #韓国カルチャー 関連の本がさらに入荷しました
#ブックコーディネート を担当している #札幌円山 のセレクトショップ zee(ゼ―) に 店主さんが推す #韓国カルチャー 関連の本がさらに入荷しました! ※ショップは韓国テイストではありません 注目の9月新刊📖✨ #ドラマで読む韓国 #なぜ主人公は復讐を遂げるのか...
小学校さまの家庭教育学級にお招きいただき<読書の大切さについて学ぶ>講座の講師を務めました
札幌市立平岡中央小学校さまの家庭教育学級にお招きいただき <読書の大切さについて学ぶ>講座の講師を務めました。 「本のチカラで、子どもの未来を拓く~子どもたちに寄り添う、現在の絵本と物語」 というテーマで1時間ほどの講座です。...


#ブックコーディネート を担当しているセレクトショップ zee(ゼ―) に店主さんが推す #韓国カルチャー 関連の本がさらに入荷しました! #アニョハセヨ韓国 #続韓国カルチャー #おんなの窓 #わたし現在3K
#ブックコーディネート を担当している セレクトショップ zee(ゼ―) に 店主さんが推す#韓国カルチャー 関連の本がさらに入荷しました! #アニョハセヨ韓国 #前田エマ 韓国に魅せられて留学したモデルの前田エマさんが...


#ブックコーディネート を担当している江別市 大麻銀座商店街 の 「麺こいや」 #menkoiya 入荷本をご紹介します
#ブックコーディネート を担当している 江別市 大麻銀座商店街 の 「麺こいや」 #menkoiya 入荷本をご紹介します📖 #休むヒント 休みなのに、休み方がわからない人… 休みなのに、仕事のメールをチェックしてしまう人…...


#ブックコーディネート を担当している#zee @zee_sapporo に店主さんが推す#韓国カルチャー 関連の本が入荷しました✨
#ブックコーディネート を担当している #zee @zee_sapporo に 店主さんが推す#韓国カルチャー 関連の本が入荷しました✨ #beatsofkoreaいま伝えたいヒットメイカーの言葉たち #beatsofkorea #古家正亨 @furuya_masayuki...


ブックコーディネートを担当しているセレクトショップ「Zee(ゼ―)」で『KO』&『nanadecor』 POPUP SHOP in SAPPOROがスタート
ブックコーディネートを担当しているセレクトショップ 「Zee(ゼ―)」 @zee_sapporo で本日4月19日から 『KO』&『nanadecor』 POPUP SHOP in SAPPOROがスタートしました! こちらに合わせてKO @_ko_tokyo...

ブックコーディネートを担当している「Zee」に「わたしの中の黒い感情 The Black Book」「THE PURPLE ROAD 練習生時代の思い出の場所から、ミュージックビデオの撮影地まで」入荷しました📖
ブックコーディネートを担当している 札幌市円山のセレクトショップ「Zee(ゼ―)」さんに 新しく入荷した本をご案内します📖 「わたしの中の黒い感情 The Black Book」 ソルレダ(著) 桑畑優香 (翻訳) 誰しも抱えたことのあるさまざまなネガティブな感情について...
Book Coordinate Blog
bottom of page