top of page


ブックコーディネート を担当している札幌円山のセレクトショプ「Zee」さんにおすすめの新刊をお届けしました📖
#ブックコーディネート を担当している 札幌円山のセレクトショプ @zee_sapporo におすすめの #新刊 をお届けしました #センチメンタルリーディングダイアリー Instagramで #小説 の #読書記録 を投稿する @osenti_keizo_lovinson...


「いのちのきらめきライブラリー」の通信に本の紹介文を掲載
#札幌市 #厚別区 #やわらぎ斎場 #厚別西 に開設された #まちライブラリー #いのちのきらめき #ライブラリー #いのらぶ #いのラブ こちらの施設で発行している #いのラブ通信 で、本の紹介文を掲載して頂きました いのラブ通信はすべてデザイン担当の方の手書きで発行して...


「zee(ゼ―)」定番テーマ「旅」の本が新入荷
#ブックコーディネート を担当しているセレクトショップ @zee_sapporo の本棚をいくつかのテーマに分けてご紹介しています 今回は同店で定番となっているテーマ #旅 の本 旅行気分を高めてくれるのはもちろん 国や文化が違っても、市井の人々の温かさって世界中にあふれて...


WEBマガジン #ロコラバ #locolovers に取材していただきました
WEBマガジン #ロコラバ #locolovers に 取材していただきました https://musicbird.jp/cfm/biz/loco-lovers/sapporobookco/ ロケーションは #あみだ堂 #仏壇仏具 #札幌市厚別区 です...


札幌インストラクターガイド2023年度のカタログが届きました
札幌インストラクターガイド2023年度のカタログが届きました! さっぽろブックコーディネートの尾崎はこちらの登録講師です 講座では、年齢や志向に合わせて #絵本 を選ぶときのポイントや 現在の時代を反映した #児童文学 #児童書 の楽しさをお伝えしています...


初めてのブックコーディネートは2011年4月
#ブックコーディネート を始めたのはいつ頃で、最初はどんな様子でしたか? と聞かれる機会があり 当時の写真を引っ張り出してみました 初めてのブックコーディネートは 2011年4月に開かれた“器”の展示販売会 「L’Espace agreable ~心地よい空間~」...
Book Coordinate Blog
bottom of page